40代女性の副業にブログが「おすすめ」な2つの理由

今日は40代ならブログを始めるべき理由と成果を出すコツをお話しします。

この記事で、わかること

・なぜ40代はブログか
・女性におすすめな理由
・初心者から稼げるコツ

など。

 
にぽり
私も40代から収入が跳ね上がった口です。

なぜ、ブログがおすすめなのか?

40代って自信に満ち溢れている人と、なにかと不安を抱えている人に分かれますよね。

本業だけで生きずらい時代だし気持ちにユトリがないと自信もわいてきません。

でも、一つでもブログを持っておくと一生、強気でいられます

たしかにブログは、ネットビジネスの中で最も成果を出すのに手間がかかります

でも、成果が出始めると最もラクに儲かるネットビジネスと断言します。

40代女性におすすめな2つの理由

「40代で副業を始めても遅くない…?」という女性もいますが、生活を豊かにすることに遅いことはありません。

とくにブログ運営は、40代なら有利な理由があります。

では、40代こそブログを始めるべき理由から話しますね。

本業の後、外で働けますか?

私は、働けませんでした(笑)

Wワークをするメリットは、一般的にこう言われていますが現実は、どうでしょう…。

メリットは? これが現実
・まず収入を得られます
・スキルが身につきます
・時間を有効に使えます
・いい出会いがあるかも

・給料が入るのは一ヶ月後
・その職種でしか使えない
・疲れて肌も荒れてしまう
・対人ストレスが増えます

私は男性ですが40代の頃、夜間に働くほど体力がなく、土日だけコールセンターで働いていた経験があります。

はじめは、休日も暇だし金も貯まって良いと思ったけど半年しか続きませんでした…。

定期的に昼間、まとまった買い物や掃除もしたいし、恋愛もしたかったですからね。

誰でも一日は24時間しかないので、自炊が面倒になって外食すれば本末転倒です(笑)

理由①人生経験を活かした質の高い記事が書ける

40代ならブログ副業を始めるべき1つ目の理由は、人生経験を活かせることです。

ブログは、未経験者もベテランもみなさん、同じ土俵で検索順位を競い合う世界です。

誰かが何かを検索した時、自分の記事が上位に表示されるほどアクセスが集まるので、お金を稼ぎやすくなります。

言い換えると、記事を書くコツさえ知れば、ドンドン稼げる副業というわけです。

もちろん、ライバルにはプロのライターやブログ歴の長いベテランもいるでしょう。

でも、そんなライバルたちより良い記事を書ける武器を、40代の女性は持っています。

例えば、育児経験者のあなたと育児経験のないプロのライターが、子育てに関する記事を書いたとしましょう。

ライターが経験のない育児を語っても深みがなく、読者に表面的な情報しか発信できません。

一方、あなたは育児経験から、子育ての楽しさや大変さなど共感される記事を生々しく書けます

そうした実体験は読者さんをファンにしやすく、コメントで応援してくれたりSNSをフォローしてくれたりします。

「この人が勧める商品なら試してみよう」と、思ってくれる人も増えていくでしょう。

「自分には取り柄がない」と思っている40代の方も扱うテーマについて自然と意見やアドバイスが浮かぶものです。

ブログなら、自分より若い女性や男性がもっていない蓄積した経験を強みにできます。

理由②副業ブログはリスクが圧倒的に少ない

ブログ運営は他の副業と比べて、圧倒的にリスクが少ないという魅力もあります。

リスクとは金銭だけでなく、時間や労力など挫折した場合に失うもの全てを言います。

たとえばアルバイトなどで得た技術や知識を再び活用する場面は、少ないでしょう?

しかし、それらを記事の中で紹介いておけば、その経験をこれからする人にとっては役立つ情報となり喜ばれます。

また、ブログなら準備資金や継続費用も他の副業より安く抑えられるので、年間数千円〜1万円あればプロと同じ環境でブログ運営が可能です。

そんな低コストなのにブログで月に数万・数十万・数百万円、稼ぐ人がザラにいます。

なぜなら、書いた記事は自分で削除しない限りネット上に残るので、まるで自動販売機を設置するのと同じです。

しかも、ブログや記事が増えれば増えるほど、稼げるチャンスが増えていくのですから月収も青天井なわけです。

これほど低リスク高リターンな副業は他にありません。

副業ブログで40代女性が成果を出すコツ

ここまで40代の女性にこそブログ副業を始めてほしい理由を2つ、お話してきました。

しかし、そんなブログにも欠点(デメリット)もあるので挫折する人も大勢います。

そこで、デメリットを回避して副業ブログで成功するコツも2つお話しておきますね。

コツ①試行錯誤しながらブログを継続する

副業で成功している人は、成功するまで継続しています。

ブログは「ストック型ビジネス」と言われ、始めてから初めて収入を得るまで数か月〜年単位の時間がかかります。

しかし、いざ収益が発生し始めればブログを放置していても、24時間働き続けて不労所得を生み出してくれます。

「ブログは稼げるまでに時間がかかる」ということを事前に理解しておいてください。

でないと記事を書いても書いても収入0という状況に耐えられず、成果が出る前に挫折する恐れがあります。

逆に、長期的な目線で継続できる人は、ブログで稼げる素質を持っている人です。

継続する上で大事なことは『試行錯誤』することです。

ただでさえ時間がかかるなら間違った手法では、なおさら時間がかかってしまいます。

Googleに記事が反映されるまでにできること、少ない読者さんに反応してもらうには?

常に試行錯誤できる人は、はやく成功して当たり前です。

収入が発生するまでの時間を無駄にしないためにできることは、たくさんあります。

コツ②再現性の高いノウハウを実践する

40代という失敗できない年齢だからこそ、独学で取り組むより再現性の高いノウハウを忠実に実践することが近道。

今はネットで検索すれば、大抵の答えを見つけられます。

実際に稼いでいるブロガーの無料記事を読むだけでも、正しいブログ運営は可能です。

しかし、そんな無料ブログを作る人は大勢いるので、違う意見の人もいるでしょう。

すると、その情報は正しいのか?誰を参考にすれば良いのか? と、迷いますよね。

なので、情報を判断する知識と、自分の方針をある程度は身に付けておきましょう。

そんな最初に必要な知識を独学で得ようとすれば騙されるリスクもあり、迷う時間を長く繰り返すと面倒になって挫折する恐れもあります。

「失敗したくない!」
「本気で成功したい!」
「早く副収入が欲しい!」

と、考える戦略的な方は知識0から取り組める再現性の高いノウハウを使いましょう。

私、にぽりと成功まで最短ルートをブッチギリませんか?

★どんな記事をどう書くか?アフィリエイトブログの勝ちパターンが詰まってます↓

まとめ

プログラミングやチャットレディなど、若い人ほど有利な副業が多いのが現実です。

しかし、ブログは何歳でも始められて最小リスクで収入を積み上げられる副業です。

残りの人生で一番若いのは、今この瞬間です。今日から、あなたも私のサポート付きでブログを始めてみませんか?

最新情報をチェックしよう!