今日は副業を会社にバレたくないOLさんへの記事です。
バレるのを避けるには「知人にも内緒にする」「バレない副業を選ぶ」
では、今日も頑張ります!
会社や知人にバレない副業の特徴3選
副業が会社にバレないようにするには「住民税を自分で申請する」と、耳にします。
しかし、税金面で対策しても職場の人や知人との会話、鉢合わせなどで副業がバレることもないとは言えません。
なので、他人にバレにくい副業を選ぶことから始めます。
それでは、そんな副業の特徴を3つみていきましょう。
バレない副業の特徴①在宅でできること
バレにくい副業の特徴、1つ目は在宅でできることです。
例えば、接客のバイトや覆面調査員など外出が必要な仕事は、いつどこで知り合いと鉢合わせるかわかりません。
もし、副業を許可している会社にお勤めなら、誰に知られても問題ないと思います。
でも今、この記事を見ているあなたは「誰にも知られず副業で稼ぎたい」のでしょう?
SNSが当たり前な現在、些細な情報から個人が特定されるケースも珍しくありません。
いくら注意してもバレる可能性を0にできないでしょう。
それでも、なるべくリスクを減らすには自宅で全作業を完結できる在宅可能な副業を選ぶことをお勧めします。
バレない副業の特徴②個人情報を明かさなくても稼げること
まず、副業で個人情報を明かさないことは基本ですよ。
ここでいう個人情報とは、顔や本名、年齢や地域など自分に繋がりのある全ての情報。
例えば、YouTubeやInstagramで顔出しをすれば、一発で本人だとバレゃいますよね。
でも顔出しや本名を明かさなくてもこんなことで、個人を特定できるみたいです…。
・SNSにあげたネイルや指輪で知人にバレる。
・行きつけのお店などで居住地域が絞られる。
・備え付けの設備の写真で部屋が特定される。
・風景画像の位置で行動範囲を割り出される。
副業禁止の会社で疑われたOLさんは、SNSの投稿や会話で調査されることもあります。
なるべく個人情報を明かさない副業を選んでください。
バレない副業の特徴③趣味の延長でできること
これは『①在宅でできる副業』『②個人情報を明かさない』より優先度は低いです。
ですが、趣味を活かして稼げる副業を選ぶことは、周りにバレにくい傾向があります。
・映画が好きなら、
動画配信やグッズをアフィリエイト。
・工作が好きなら、
革細工などをネットショップで販売。
・会話が好きなら、
電話やメールの相談サービスを開設。
すごく得意でなくても、お金に変えられます。
もともとの趣味や特技なら、これまで触れていないことよりバレるリスクは減ります。
たとえば会社でパソコンを使わない人から操作の相談が増えたら副業を疑いますよね?
何気ない会話からバレるリスクもあるため、趣味や特技を活かせる副業はお勧めです。
OLにおすすめの副業
上記①②③の特徴を踏まえて、女性が稼ぎやすい!おすすめの副業を3つ紹介します。
【OLさん向けの副業3選】
①パソコンやスマホがあれば稼げる!「Webライター」
②年齢や容姿を気にせず稼げる!「テレフォンレディ」
③やればやるだけ誰でも稼げる!「アフィリエイター」
一つずつ見ていきましょう。
OL向けの副業①Webライター
1つ目のOLさんがバレにくい副業は、Webライターです。
Webライターとは、依頼者に代わりブログの記事やSNSの投稿文を執筆する副業です。
趣味や特技に関する記事の執筆を専門に受け付けたり、その趣味に興味のある見込み客をSNSで集めたりできます。
女性のWebライターは、男性には未知の切り口で記事を書けるので、人気があります。
女性読者をターゲットにした内容の記事を受注しやすい。
女性向けブログで副業をする男性からの依頼も多いです。
<例えば、こうアピール>
・OL目線で美容記事作成
・女性向け記事1文字3円
・20代OLのグルメ記事
文章を書くのが苦手だけど興味があれば、ご覧ください。
OL向けの副業②テレフォンレディ
周りの人にバレにくい女性向けの副業としては、テレフォンレディもおすすめです。
テレフォンレディは電話て男性と会話を楽しみ、通話時間に応じて収入を得られる女性にしかできないお仕事です。
・通話環境があれば、好きな時に、どこでも働けます。
・見られないので顔出しも不要で、声だけで稼げます。
・電話番号や個人情報を明かさず、趣味の話で大丈夫。
アダルト的な会話ではなく癒しや相談を望む男性も多く、バレないので年齢を偽って活躍する女性も多い傾向です。
年齢や見た目を気にせず働けるので今も密かに人気です。
また、最近は主婦よりOLさんのほうが人気があります。
自分の勤める会社では言えない仕事や恋愛の相談をしたい男性が増えていますから。
ただし、テレフォンレディで一番の注意点は、会話が盛り上がっても自分から個人情報を漏らさないことです。
ビジネスと割り切って、お客さんとの距離を保って身バレに繋がる情報を言わないことが稼ぎ続けるコツです。
この副業に抵抗のあるOLさんは、一度ご覧ください(↓)
OL向けの副業③アフィリエイター
最後は、経験を副業に活かしたいOLさんにもオススメしたい、アフィリエイトです。
アフィリエイトはブログやSNSで、おすすめの商品やサービスを紹介して、購入されたら紹介料がもらえる副業。
なので自分の趣味に関するサービスやグッズなら、魅力や注意点を熱く伝えられます。
その情熱から読者も、ただお金を稼ぎたいと思っているアフィリエイターより共感できるので売れやくなります。
この副業は趣味の延長で稼げるのでストレスなく継続しやすいこともメリットですよ。
★どんな記事をどう書けば良いの?アフィリエイター必見の勝ちパターンはコレ1本★
どんな副業でも稼げる人は、諦めず継続した人だけです。
どんなジャンルのブログを始めても対象となる商品やサービスがある時代なので自由度が広く取り組みやすい副業。
お好きなジャンルなら義務感なく楽しく続けられるので、本業の後、自分のペースで稼ぎたいOLさんにピッタリ!
まとめ
どんな副業を始めても会社や知人にバレないために個人情報の管理を意識しましょう。
とくに上で紹介した3つの副業は、自宅で作業できて顔出しなど個人情報も不要です。
自分で個人情報を漏らさなければバレることもないです。
まずは「これならできそう」と思う副業を実践してみて「思ったのと違う」となれば他に挑戦すれば良いのです。
自分に合うか合わないか、やってみないとわかりません。