10万円で検証! ココナラで当たる占い師さん

ココナラで当たる占い師を探せ!という企画のつもりが、当たった話になってしまいました…

当たる占い師も、叶えた占い師もいました。

この記事は「たきぴぃ」が書きます。タイトル通り10万円資金にして本当に当たる占い師さんを探そう!という企画記事です。

ココナラでは「電話占い」「タロット」「風水」など、大カテゴリだけでも約20種類から分類されています。

2500人以上の占い師さんが登録しているココナラ、まずは悩みを設定して絞る必要がありました。

第一審査:機能審査

ということでまずは、基本的な選定から。ここは、他のジャンルでも応用可w

①出品者評価が4.9以上ある。
②販売実績が50件以上ある。
③評価コメント文字数が適量。
④他の出品者も評価している。
⑤現実離れし過ぎない出品文。

もう少し具体的にいうと。

①②について、出品者ランクは出品者で操作可能なので私は意識しません。

重要なのは③④です。

評価コメントが「ありがとうございました」など一言だと対応に満足できたのか疑問ですよね? かといって占いの場合、効果が出てくるまでの時間が必要なので大抵の場合、クローズした時点で効果のほどはわかりません。

なのに長文褒めまくりのコメントも疑わしく思います。

ここ
ここ
数カ月後にクローズとかあればいいのに…

そこで④、他のココナラ出品者も評価しているか?も判断材料としてほしくなるわけです。評価コメントって、評価した側のページに残って誰が評価したかわかるので出品者の場合、評価をしたくなければ「私も出品者なので今回、評価は引かせさせていただきますが、本当にありがとうございました」と逃げられるのですから。

ちなみに⑤は出品案内文やプロフィールで、あまりに現実離れしたことを言われても困ります。「私は〇〇の生まれ変わりで~」みたいな。

情緒的なことより機能的なことを中心に書いてくれていると、依頼すれば現実・非現実どちらの面からもアドバイスをくれそうですよね。

余談ですが機密保持契約は、このジャンルではとくに必須でしょう。

※機密保持契約とは「個人情報を第三者に決して開示しません」と約束する契約です。

この手続きはチェックを入れるだけなのに検索順位に影響する本人確認はしても機密保持にチェックを入れない。

そんな占い師さんは検索順位のために本人確認はするけど「個人情報は守りません」と言っているようなものなので面倒くさいからしていない占い師さんは論外です。

第二審査:質問をしてみる

私はココナラに登録してブログ教材を販売したのですが、上記の第一選考をしていて驚いたのは、占いだけでなく『祈祷祈願系』の魔術的なサービスが多いこと。

ここ
ここ
オカルト?
ほんまかいな ワクワク
たきぴぃ
たきぴぃ

もう、当たる当たらないより、叶う叶わないで草

さて、上記の一般的な絞り方で絞った100人の占い師さんに同じ質問メールを送信しました。

この企画、本気です!

ネタに悩みましたが祈祷祈願で代表的なのが『子宝祈願』と『縁結び』私は男なので良縁祈願をお願いする前提の質問を100名にした結果、30名の占い師さんに厳選。

そして、この時点でもう、依頼しちゃいます。

本気でしょw

あ、質問からの選考基準は、私の勝手な偏見で、ようはフィーリングです。

文章や言葉が教祖や神の使い的な演出をする方は、ちょっとNGだしアピールが凄い人も外させてもらいました。

第三審査:依頼した感想

まず、目立ったのは『証拠画像を送る』といったサービス…。

その画像をトークルームで渡すならわかります。

取引後、メッセージ機能で渡すという方は、高評価集めかと思ってしまいますよね。

また、私の勝手な判断ですが「この画像、使い回しできね?」って画像の方も候補から外れてもらいます。

お礼を言って、速やかに取引を終了。

さて、この企画をやってみて「アゲ鑑定」とか「辛口」などの言葉も知れたし、スピ系に少し詳しくなれました。

中には的外れな回答をする人やコミュニケーションをとれない人もいて「イラっ」とすることもありましたが、勉強になりました。

なんか、「ペットの元気がなくなっていませんか?」とか私の日常に当てはめようとする(それを続ければ、いつか腑に落ちることもあるわそりゃ)

でも中には、ことごとく外す残念な占い師さんもいて、素直に当たっていないことは違うと言っただけで、購入者に罵声を浴びせ、こんな仕打ちをされたこともありました・・・。

たきぴぃ
たきぴぃ
本当に勉強になりました

占い系に依頼する人は本気で願いを叶えたいので「できることは何でもする!」そのような決意で購入されているはず。

そんな読者様のお役に立てればと、信頼できそうな占い師さんを自分で探して記事にしようと思ったのがこの企画の動機。

最終的に13名の方が信頼性が高いと判断できたので、いつか個別記事で紹介しようと思って企画は終了。

当たる占い師さん降臨?

と、本当は、ここで上記検証の結果や体験談を語って、ココナラのセキュリティについて書こうと思っていたのですが・・・そうは、いかなくなりました!

驚くべきことに本企画を吹き飛ばす「本物じゃない?」と思える占い師さんが5人いらっしゃったことが後に判明したのです。

ここ
ここ
何があった!?

プロフィールにも書きましたが私には、離婚歴があります。

この企画は結婚する半年ほど前。つまり、ガッツリ付き合っていた時代です。

そして私が今回、この企画のために依頼したのは縁結びです。

なのに・・・その5人の占い師さんは、私に『女難の相』があると言ったのです。

彼女がいない、出会いもないからと縁結びを依頼した人に対して、占い師さんが女難の相って話をする理由が見つかりません。

まぁ、その時は自分の縁結び施術で良縁を掴むまで悪縁には気を付けよう。という意味かと流したけど私、のちに離婚しましたよね…。

離婚に至るだけの理由があり大変な女性でしたが、元妻にも今後の生活があるし当ブログもアクセスが増えます(たぶん)。

なので離婚経緯は詳しく語るわけにはいきませんが、まぁ〜地獄の日々でしたよ。

その協議離婚に向けて相談に乗ってくれていた友人女性と現在、半同棲中です。お互い、年齢的にも籍を入れたりしませんが私は今、幸せです!

気付くの遅すぎですが、凄くないですか?

嘘もバレてる!?

もしかしたら、その5人の占い師さんには、そこまでのプロセスが見えていたのかもしれませんね…。

ここ
ここ
こわっ…

ココナラでの売り上げをポイントとして使った企画でしたが、Result okay!

そんな大恩人様に迷惑をかけることはできないので、どの占い師さんか?はいえませんが5人の占い師さんは、縁結びの他、転職や子宝鑑定などジャンルを問わない商品で出品しています。

以上が私のココナラ占いの検証でした。

補足

少しページが余ったので、占い師さんの選び方について補足しておきます。

現在のところココナラの電話占いサービスの相場は他社より安いのは確かです。

電話占いの料金比較やセキュリティについては、こちらの記事にまとめてあります。

しかし、他社より安いけど、私たちの財布に厳しいので長話は避けたいですよね。

なので、通話が始まってから生年月日などを話すのは無駄と思うのです。

私は上記で何か占い師さんに質問をしてみる。といった話をしましたが、電話占いの場合、こんな質問はいかがでしょうか。

ココナラに登録すれば誰でも無料で使えるメッセージ機能で

ここ
ここ
ここで事前にヒヤリング内容を教えてもらえますか?

その遣り取りをした上で申し込みます。

逆に事前に教えられない理由がるとすれば何でしょう…?

中には「出品案内文に書いてある通り名前と生年月日だけで大丈夫ですよ。」みたいな、返信をする占い師さんもいるでしょう。

その場合は、自分がおかれている現状を話しておくのも手ですよね。

いずれにしても、そんな事前のやりとりでフィーリングが合うかどうか?も感じることでしょう。

是非、下記よりお得なクーポンを使ってお試しください(↓)

私からの招待コード:MRQ5GB